
富士山観光に来たし、ここは外せないよね、白糸の滝



お、いいね!見たことないし、行ってみよう
ということで、富士山の恵みを堪能すべく、白糸の滝へ
Contents
スポット情報
この滝は、富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています。
https://fujinomiya.gr.jp/guide/170/
高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。 その姿は白糸の名にふさわしく、幾筋もの絹糸をさらしているようです。
優しく、女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれます。 国の名勝及び天然記念物。(平成2年日本の滝百選に選定)
基本情報
| 住所 | 静岡県富士宮市上井出273−1 |
| 電話番号 | 0544-27-5240(富士宮市観光協会) |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 駐車場 | 白糸の滝駐車場(大型バス10台、マイクロバス5台、乗用車105台、バイク10台)他近隣の民間駐車場あり |
アクセス
白糸の滝
駐車場に車を停めて、散策スタートです。
歩いて向かいますが、思ったよりも起伏がある遊歩道を進んでいきます。
駐車場





駐車場も広くて、停めやすいね
MAP





売店なんかもあって、色々楽しめるね
食事処・売店











駐車場からすぐのところに食事処や売店があるんだね、結構新しいね



進んでいった道中にも老舗のお土産屋さんとかもあるね
そして、売店を覗きながら、進んでいくと、いよいよ白糸の滝へ
遊歩道




出典:富士宮やきそば&フードバレー
いざ、白糸の滝





想像とおりの圧巻の景色だね



ほんとだね、糸のように流れ落ちてるんだね
YM- TRIP感想
富士山を恵みを体感できる貴重なスポットです。
本当に糸のように流れ落ちるさまが綺麗で、なんともいえない自然の素晴らしさを体感できます。
白糸ノ滝のまとめ
- 糸のように流れおちる滝が絶景
- 無料で入場することができる(駐車場は、有料)
- 白糸ノ滝テラスで富士宮グルメを堪能できる
- 遊歩道は、起伏もあるので、注意
本当に綺麗な滝で驚きます。
最後に
最後までの読んでくださり、ありがとうございます。
富士山の天然水が糸のように流れ落ちるさまが本当に綺麗で、絶対行くべき観光スポットですね!
皆さんも是非行ってみてください!









