別府温泉の地獄めぐり!巨大な鰐が見れるスポットや赤色の地獄池などが見れる絶対行くべき別府観光のオススメスポット

本サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)及びGoogle AdSense広告を利用しています。

別府温泉に行ったら、地獄めぐりは絶対だね

そうだね、それは楽しみだね

ということで、別府温泉を堪能すべく、地獄めぐりへ

Contents

スポット情報

ここ鉄輪・亀川の地獄地帯は、千年以上も昔より噴気・熱泥・熱湯などが噴出していたことが「豊後風土記」に記せられ、近寄ることもできない忌み嫌われた土地であったといわれています。

そんなところから、人々より、「地獄」と称せられるようになりました。今も鉄輪では温泉噴出口を「地獄」とよんでいます。

べっぷ地獄めぐりは 、100 度近い温泉の源泉を見る観光施設です。

http://www.beppu-jigoku.com/

基本情報

住所大分県別府市鉄輪559−1
電話番号097-766-1577
営業時間8:00~17:00 (年中無休)
駐車場各スポットに駐車場あり
出典:別府地獄組合

料金

人数別/区分別大人(高校生以上)小人(小・中学生)
個人2,200円1,000円
団体30人以上1,500円650円
障がい者(個人)1,000円500円
障がい者(30人以上)800円400円
出典:別府地獄組合
幼児団体400円
出典:別府地獄組合

□共通観覧券は、どの地獄からでも購入できます。
 7ヶ所の地獄(海・血の池・龍巻・白池・鬼石坊主・鬼山・かまど)が見学できる入場券です。□共通観覧券の表に購入日として日付印を押します。
 有効期間は購入日とその翌日の2日間です。□入場は各地獄1回といたします。
□共通観覧券(入場券)は目的の如何を問わず、転売を禁止いたします。

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents