河口湖のほうに、日本一美しい村があるらしいよ
え、なにそれ?!めちゃくちゃ気になるね
富士山が見えて、茅葺の家が並んでいるような感じだね
なんか昔ながらの風情が感じられていいね
ということで、西湖のほとりにある、西湖いやしの里根場へ
スポット情報
里の桜が一斉に花開き、桜色に染まる麗らかな春
小川のせせらぎと吹き抜ける高原の風が涼を運ぶ、深緑の夏
木々が鮮やかな赤や黄色に色づき、絢爛豪華な秋
そして、すべてを包み込む雪化粧の冬…
ここには、日本の原風景ともいえる、四季折々の美しい景色が広がっています。ゆったりと流れる穏やかな時間のなか、
https://saikoiyashinosatonenba.jp/
かつて日本のどこにでもあった美しい村で、
往時の人々や営みに思いを馳せながら、
心潤う、豊かなひとときをお過ごしください。
基本情報
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖 根場 2710 |
電話番号 | 0555204677 |
営業時間 | 3月〜11月 9:00〜17:00(最終入場16:30) 12月〜2月 9:30〜16:30(最終入場16:00) |
入場料金 | 大人【高校生以上】500円(450円) 小人【小・中学生】 250円(200円) ※( )内は20名以上の団体料金です。 障がい者大人 150円 障がい者小人 50円 ※入場受付の際、手帳をご提示ください。 ※対象の手帳 ・身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳 |
駐車場 | あり |
アクセス
西湖いやしの里根場
河口湖インターチェンジから西湖方面に車を走らせ、約30分程度で、到着です。
まずは、大きな駐車場へ
駐車場
駐車場は無料で、台数も多く停められるスペースがあって、嬉しいね
MAP
山に向かって段々になっている地形だから景色も綺麗に見えるる
いやしの里根場
いよいよ入口をくぐって場内へ
なんか森に入っていく感じがして、わくわくするね
茅葺屋根の建物がいくつも並んでいて、圧巻の景色です。
食事処やお土産屋さん等が数多く軒を連ねています。
お食事処
茅葺の建物を活かし、手打ちそばのお店やだんご屋さん等があり、風情を感じながら美味しいグルメを堪能することができます。
茶処 青龍亭
カラフルの団子やカレーライス、きのこ丼などが食べられ、昔の建物を活かした和室で食べるのが風情を感じられて、いいですね。
食事処 里山
ご当地グルメのほうとうや根場うどんなどが食べられるお店。
昔ながらの雰囲気の中で食べるご当地グルメは、まさ非日常の醍醐味ですね。
手打ちそば みずも
店名からもわかるように、こちらは、手打ちそばのお店で、東京でも修行した店主が石挽そばのお店で、茶室をイメージした店内で富士山を見ながら食べるそばは絶品です。
ショッピング
特産物や加工品などのならではのものがたくさん売っており、お店も多く、それぞれの特色がある商品が数多くあるので、見ているだけでも楽しいです。
特産品加工場
山梨県の特産物を一挙に集めたお店で、富士山カステラなどのスイーツや煎餅などのお菓子類があったり、香辛料、ジャム、はちみつ、梅干し、飴玉、ほうとう、ワカサギの甘露煮、古代米、ヤーコン茶や桑の葉茶など、山梨が誇る美味しいものがあり、通年でソフトクリームがあったり、冬は、甘酒があったりと山梨を思う存分楽しむことができます。
陶と香のかやぬま
富士吉田市在住の陶芸家が主宰している陶芸とお香の館です。
お香袋や陶芸にまつわるお話を店主と会話するのも楽しい空間です。
富士山しるく
富士吉田に江戸時代から続く織物屋さんが運営しており、シルクを使ったスカーフやネクタイ等普段使いや仕事でも使える商品が数多く取り揃えています。
体験
こちらでは、実際に陶芸や色々な体験ができるスポットを紹介します。
匂袋づくり
お香のお店で体験できる、「匂袋づくり」
沈香、白檀、安息香、麝香など、10種類の本物の香原料を調合し、自分好みの匂袋を作成できる体験です。
料金:1,100円~
陶芸体験
粘土をこねて、自由な形をつくったり、フクロウの置物をつくったりといろいろな陶芸体験をすることができます。
フクロウづくり 2500円~
手ごね体験 2500円~
ビー玉万華鏡づくり
筒の先端に透明なビー玉がついていて、ガラスもしくはプラスチックの鏡を入れてつくる世界に1つだけのオリジナル万華鏡が作れます。
圧倒的な景色
茅葺屋根の建物と富士山がまるでタイムスリップしたかのような景色で絶景です。
電柱とかもないし、茅葺屋根と富士山だけって、本当日本の原風景って感じだね
ここにしかない景色、最高だね
YM- TRIP感想
富士五湖の1つである西湖のほとりにある、「西湖いやしの里根場」
昔ながらの原風景で、富士山と茅葺屋根の景色は本当日本人で良かったと思わせてくれる、そんな観光スポットでした。
- 「日本一美しい村」の通り、ここにしかない絶景が魅力
- ご当地みやげやグルメもあり、山梨を思う存分楽しめる
- 体験もあり、自分だけのオリジナルグッズの創作も可能
- 茅葺屋根と富士山の絶景は、日本の原風景
日本人で良かったと実感できるスポットです。
最後に
最後までの読んでくださり、ありがとうございます。
富士山と茅葺屋根を一挙にみれるという絶景スポットであり、ご当地名物も食べられたりと思う存分、日本を満喫でき、絶対行くべき観光スポットですね!
皆さんも是非行ってみてください!