川遊びにオススメ!高知県にある仁淀ブルー、圧倒的に綺麗な川で最高の時間 宮崎の河原キャンプ場

本サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)及びGoogle AdSense広告を利用しています。

綺麗な川で川遊びしたいね

いいね!せっかくだったら、観光がてら遠出もいいね

ということで、綺麗な川遊びと観光がてら、高知県にある仁淀川へ

Contents

スポット情報

仁淀ブルー」で有名な仁淀川ですが、本当にその青さはすごいです。なんで?っていうぐらい綺麗な川は圧巻ですね。

出典:じゃらんnet

高知県のほぼ中心を流れる仁淀川は、西日本最高峰の石鎚山に源を発し、124kmに渡って土佐湾に流れ着く、四国3大河川の一つです。
国土交通省が発表する「水質が最も良好な河川」に、これまで過去8回も選ばれています。(2023年7月時点)

そのリゾート地の海辺を思わせるような透明度、エメラルドグリーンともターコイズブルーとも呼べるような「青」の美しさをネイチャーカメラマンの高橋宜之氏が「仁淀ブルー」と呼び始め、その名が知られていったと言われています。
ですので、「仁淀ブルー」とは特定の場所のことを指しておらず、この川のきれいさを表現した仁淀川のキャッチコピーのようなものです。

特にその透明さが際立つのは、仁淀川の上流にある支流の川です。
数々の支流がありますが、いの町にある上八川川・枝川川・小川川、仁淀川町にある土居川・安居川・中津川のあたりは、特に美しいブルーが見られます。
さらに上流域では、急峻な山間を流れる川が渓谷をつくっており、美しく雄大な景観を楽しむことができます。

https://niyodoblue.jp/feature/detail.php?id=16

基本情報

住所高知県吾川郡仁淀川町長屋
電話番号0889-34-2114
駐車場あり
出典:仁淀川町観光協会

仁淀川町って名前もいいね

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents