
バルセロナの市場で現地の雰囲気を感じたいね



いいね、そこ行こう
ということで、バルセロナの地元感を満喫すべく、ブケリア市場へ
スポット情報
ブケリア市場は1836年に創設され、市内では最大の規模と歴史の古さで知られています。入口を入った瞬間、野菜、果物、肉、魚、チーズなどなど、ぎっしり所狭しとお店が並んでいます。調味料も豊富で、オリーブやスパイス、ナッツなど小さいボトルから大きい瓶に入ったものまで種類が多すぎて迷ってしまいます。
https://www.travel.co.jp/guide/article/37372/



本当大きかったね、魚介から野菜、生ハム、お酒と食材はなんでもあるって感じだね
基本情報


| 営業時間 | 8:00~20:30 |
| 休業日 | 火曜日、日曜日、祝日 |
アクセス



カタルーニャ広場からも歩いて、10分かからないぐらいだね
ブケリア市場の魅力
アクセスの良さ
観光で大事なのが、アクセスの良さですね。
旅行期間が限られている中で、効率的にまわりたいというのはあるので、その意味には、ここは、カタルーニャ広場から約10分ぐらいで着くというのはありがたいです。
また、地下鉄駅でいうとリセウ駅が最寄で、こちらからだと降りて3分程度です。
品揃えの多さ
バルセロナ最大の市場ということもあり、魚介系、野菜、生ハム、ナッツ系など本当色々あるので、身ていて楽しいのも魅力です。















ほんと、見てるだけで楽しいやつ
食べ歩き
店舗によっては、食べ歩き用に小さなカップで売っていたり、フレッシュジュースだったりがあるので、実際に食べながら散策できるのも魅力だね。







実際、生ハムとチーズがはったやつは買ったけど、美味しかったね


市場内の飲食店
ゆっくり食べたい時は、市場内に飲食店もあり、新鮮な魚介等を頂けるのも嬉しいですね。









こういうところがあるとゆっくり食べれるし、いいね



雰囲気もあって、料理もさらに美味しく感じるね
YM- TRIP感想
バルセロナの中心地からも近い、「ブケリア市場」
市内最大の大きさということもあり色々な食材が売っていて、食べ歩きができるようなカップもあったり、フレッシュジュースも嬉しいですね。
また、ゆっくり食事をする飲食店もあるので、散策に疲れたら、こういうところでゆっくり食事が楽しめるのも嬉しいスポットです。
- カタルーニャ広場から約10分圏内のアクセス
- 品揃えが豊富で、散策しているだけでも楽しい
- 生ハムとチーズが入ったカップやフレッシュジュースがあり、食べ歩きも楽しい
- 市場内には、飲食店もあり、ゆっくり食事を楽しむこともできる
最後に
最後までの読んでくださり、ありがとうございます。
バルセロナ旅行で行ったブケリア市場ですが、本当予想を超える楽しさで、バルセロナの地元感も体感できつつ、食べ歩き等をしながら観光気分も同時に満たせる最高のスポット。
皆さんも是非行ってみてください!











