
川越にコスパが良いスーパー銭湯があるんだって



へ~、できたばっかりなのかな



どうなんだろうね、とりあえず行ってみよっか
ということで、埼玉県の川越にある、小江戸温泉KASHIBAさんへ
施設情報


基本情報
| 住所 | 埼玉県川越市松郷1313−1 |
| 営業時間 | 10:00-24:00(札止め 23:00) |
| 定休日 | 不定休(別途、公式HPで案内) |
| 利用料金 | 平日 大人(中学生以上) 900円 小人(4歳以上~小学生) 500円 乳幼児(4歳未満) 300円 土日祝 大人(中学生以上) 1,000円 小人(4歳以上~小学生) 500円 乳幼児(4歳未満) 300円 ※上記で、岩盤浴も利用できます。(館内着+岩盤浴用タオルが付帯) |
| 支払方法 | 入館料は現金のみ、館内飲食等は、現金、電子マネー可 |
| 種類 | 内湯・露天風呂・サウナ(露天風呂・サウナにテレビあり) |
| 食堂・売店 | あり |
| 駐車場 | あり |
| 休憩所 | あり |
| シャトルバス | あり |
| 備え付け | ボディソープ、シャンプー、コンディショナー |
| アメニティ | レンタルタオル(350円)、フェイスタオル(200円)、歯ブラシ(120円)、髭剃(120円)、バスタオル(450円) |



遅くまで営業しているのは嬉しいね
アクセス



川越駅から車で約15分ぐらいだね
外観


フロント・ロビー
入口を入ってまずは、券売機で入浴料金を購入。
ここでは、現金のみになるので、要注意です。





入浴のみと岩盤浴付きの差が50円しか違わない、、



これは嬉しいね、めちゃくちゃコスパいいな、
フロント
購入したチケットをだし、岩盤浴着と大判タオル、ロッカーキーを受け取ります。



このロッカーキーで館内の買い物とかできるんだね



上のロッカーが希望とか伝えると上にしてくれることもあるね、混んでると無理かもだけどね


売店



売店はかなり充実していて、川越名産品とかも売ってるね



銭湯の売店というより、普通のショップって感じだね
レストラン
レストランでは、いろいろなメニューが食べられますが、運営が岐阜の会社ということもあり、岐阜の郷土グルメ「けいちゃん」も食べられます。







テーブル、カウンターとあるので、一人でも過ごしやすいから嬉しいね
メニューも豊富です。らーめんやどんぶり、そば等の食事メニューからドリンクも種類が多く、ファミリーにも嬉しいメニューが多いですね
温泉
温泉も天然温泉で、ゆったり広いスペースにいろいろなお風呂があります。



露天風呂にはテレビもあって、ゆっくり寛げるね
サウナ
サウナも5段になっていて、広いスペースなので、隣を気にすることなくゆっくり楽しむことができます。





ほんと広くて、うれしいね


スペースも広く、リクライニングチェアもあったりとゆっくり「ととのう」ことができるのも嬉しいです。
休憩所
岩盤浴エリアにあるのと、入浴だけでも利用できるエリアとわかれていますが、畳敷きで落ち着く空間が広がっています。



この他にもテレビ付きのリクライニングチェアもあって、ゆっくり寛げます。
岩盤浴
岩盤浴は、4つのエリアに分かれています。








サウナとの違い
体の表面から温めていくサウナとは違い、岩盤浴は体の内側から全身を温めてくれます。暑いのが苦手な方でも、じんわりと体を温めることができます。
また、サウナでかく汗は汗腺から出ているのに対し、岩盤浴でかく汗は、皮脂腺から分泌されているため粒子が細かくサラサラ!日常生活ではなかなか開きにくい“皮脂腺”から出る汗は、『天然の化粧水』と言われるほど、保湿効果が見込める汗なんだとか。
岩盤浴で汗をかくことにより、新陳代謝の活性化によって体の中に溜まった、毒素や老廃物を促し、美容やダイエット、冷えやむくみなど、様々なお悩みに効果的と言われています。
出典:小江戸温泉KASHIBA



いろいろな種類があるし、漫画を読めたり、携帯をいじれたりするところもあるので、長くは入れて嬉しいね
YM- TRIP感想
埼玉県の川越にある、「小江戸温泉KASHIBA」
とにかくコストパフォーマンスが素晴らし温泉施設です。(岩盤浴がついて1,000円以内は本当嬉しい価格です。)



これだけ施設が素晴らしくて、この値段は本当素晴らしいね



本当、通っちゃうね
- 川越駅から車で約15分のアクセス
- 天然温泉で、露天風呂にはテレビがあり、ゆっくり過ごせる
- サウナスペースも広く、外気浴エリアも広々
- 岩盤浴がついて、土日祝も1,000円とリーズナブルに過ごせる
- 食事は、岐阜グルメのけいちゃんが食べられる
- テレビ付きのリクライニングチェアがあり、ゆっくり過ごせる
- 土日は行列になることもあるの時間に余裕をもって行くことをオススメ
最後に
最後までの読んでくださり、ありがとうございます。
天然温泉で、施設も新しく清潔感があり、ゆっくり過ごせる施設です。
リラックススペースの種類も多く、まったりリフレッシュができるスポットなので、絶対行くべき日帰り温泉ですね!
皆さんも是非行ってみてください!























