
小田原はじめて来たね



そうね、なかなか来ることもなかったけど、美味しい魚介とかあるんじゃない?



そうね、なんか老舗の料理店がある



いいね、長く続いているってことは美味しそう
ということで、小田原駅から歩いて15分ぐらいのところにある、だるま料理店さんへ
店舗情報
小田原市本町(旧大手町)に店を構える、明治26(1893)年創業の日本料理店でございます。
元網元である、金沢出身の初代達磨(たつま)仁三郎が創業し、相模湾で水揚げされる魚介を中心に使った、天ぷらや寿司などの料理が評判を呼び、今日に至ります。
社寺を思わせる唐破風入母屋造りの建物は、国の有形登録文化財にも指定されています。歴史感じる店内で、城下町・小田原で愛され続けるお料理をごゆっくりお楽しみください。
https://tateshina.ne.jp/eating/mitukura.html
基本情報
住所 | 神奈川県小田原市本町2-1-30 |
営業時間 | 11:00~21:00 ・一階食堂11:00〜20:00L.O.(中休なし) ・階上座敷11:30〜19:00最終入店 日曜営業 |
定休日 | お正月元日~1月3日のみお休み |
支払方法 | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー不可 |
予約・問い合わせ | 0465-22-4128 |
席数 | 300席(階上座敷200席 食堂100席) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
個室 | あり (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) ★階上座敷の個室は人数様に合わせて1部屋100名様までご用意いたします。 ★階上お座敷・松の間、広間(椅子・座敷)、桐の間:11時30分~19時( 最終入店)。 ★お座敷は、サービス料金(お飲物を含めた総額の10%)を、別途承ります。 |
駐車場 | あり お店の横に無料駐車場ご用意しています。大型観光バス、ご相談ください。 |



老舗で席数がめちゃくちゃ多いところだね
アクセス



小田原駅から歩いて散策がてら行っても約15分ぐらいだね
メニュー



海鮮がメインで丼ぶりと巻物とか寿司とか、色々あるね
外観





一見すると、料理屋さんに見えない佇まいだけど、古き良き日本って感じがしてかっこいい



本当、素敵な外観
内装



中も外観にふさわしく天井が高く開放的な空間が広がってたね



そうね、うちらはランチで行ったから食堂だったけど、夜は2階とかも使えるんだろうね
実食







海鮮丼がめちゃくちゃ美味しかったな、ネタも大ぶり



特製のごま油で揚げてる天ぷらも風味があって美味しい
明治創業で老舗の味が体験でき、そして美味しいという最高のお店です。
YM- TRIP感想
小田原にある、老舗の料理店です。
特製のごま油で揚げている天ぷらが抜群に美味しくて、ここでしか食べられない味。
- 明治創業の老舗の味が体験できる
- レトロな素敵な空間を味わいながら食事ができる
- 小田原駅から徒歩15分程度とアクセスが良い
- 海鮮丼の身お大ぶりで食べ応え抜群
最後に
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
小田原駅から徒歩約15分ぐらいのアクセスで、明治創業の老舗料理店。
料理は、もちろん美味しく、ここでしか食べられない天ぷらが絶品です。
絶対行くべきお店ですね!
皆さんも是非行ってみてください!