
草津温泉のホテルどうしよっか?



今回は、平日に行くし、ちょっと良さそうなところもいいな



そうだね、ちょっと奮発してみてもいいかもね



ちょっと良さそうなところ探してみよっか
ということで、草津温泉にある、草津ホテル1913へ
施設情報


2020年9月、草津ホテルに新しい温泉「露天ふたつ湯」と食事処「奥庭」が誕生しました。
露天風呂では柔らかな西の川原源泉と、肌に染み込む万代源泉。
全て源泉かけ流し100%。五感を呼び覚まし、癒しとリラックス空間をお楽しみください。
2階の食事処「奥庭」はトラス構造の美しい木造建築、開放的な空間を作り上げています、ゆったりとお食事をお楽しみください。
宿泊棟は1913年から続く木造建築の清々しい佇まいの中、静寂の中で移り行く四季感じてください。
http://www.kusatsuhotel.com/
基本情報
| 住所 | 群馬県吾妻郡草津町草津479 |
| 駐車場 | あり |
| 部屋数 | 41室 |
| 部屋タイプ | 和室(32室)・和洋室(9室) |
| チェックアウト | 10:00 |



部屋数は多くないけど、昔ながらの旅館の風情がいいね
アクセス



湯畑エリアから西の河原方面に向かって歩いて、約10分圏内ぐらい
施設
1913年から続く木造建築が美しい旅館です。
その佇まいが歴史を感じ、落ち着いて草津温泉を堪能できます。
外観



老舗の佇まいが美しいね



本当、昔ながらって感じだね
玄関・館内
入口を入ると、木造建築の美しさを感じる空間が広がっています。



古さを感じさせない清潔感もあって、本当居心地がいいね



本当だね、外から入ってくる光もまた美しいね
部屋



外観どおりの落ち着いた雰囲気が魅力
お風呂
温泉は、100%天然温泉のかけ流しで、西の河原源泉と万代源泉の2つの源泉を楽しむことができるのも嬉しいです。



落ち着いた空間で、思う存分源泉を満喫できるね



最高だね、落ち着いてる雰囲気がいいね、癒されるわ
お食事
食事は、大きな会場で、特別会席の料理を堪能できます。



どれも本当豪華だね、特にあわびの踊り食いがすごいね!



ね、本当生きてるから、そこで跳ねてたとことかもあったね
YM- TRIP感想
草津温泉にある、老舗の温泉旅館「草津ホテル1913」
1913年から続く木造建築の佇まいは、古き良き日本を感じられて、幸せな時間を過ごせます。
但し、決して古いわけではなく、古さを活かしつつ、清潔感を感じ、居心地が良い空間が広がっています。
- 草津の湯畑から西の河原方面へ歩いて、約10分ぐらいのアクセス
- 1913年から続く木造建築が美しく、ゆったり満喫できる
- お風呂は、西の河原源泉と万代源泉の2つの源泉を楽しむことができる
- 夕食は、絶品のご当地グルメが単横できる
最後に
最後までの読んでくださり、ありがとうございます。
草津温泉にある老舗の旅館で、佇まいが美しく、木造建築の素晴らしさを感じ、
静かにゆっくり過ごせるホテルですね!
皆さんも是非、草津観光の際は行ってみてください!


























